Greetingご挨拶

豊和建設社長の小幡です。弊社Webサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
弊社は会社変遷と業務転換により、創業以来30年以上にわたり新潟県の農業土木に特化した建設会社としての形態を確立して参りました。さらに「土木建設事業」を基幹とし、平成28年度より皆様の夢づくりのお手伝いとなる「土地活用」、「リフォーム」などのご提案や施工を開始いたしました。

お客様との縁を大切にし、共に成長できるような信頼関係を築いていく

これまで個々の部門に於けるエキスパートとして、技術力は各方面から高い評価を頂いておりますが、今後も時代の建設ニーズ、品質保証や安全性への要望に幅広く対応し「無理のない提案をさせていただく事」を基本とし、幅広く地域社会に貢献できる企業として、またそれを推進する組織体制を図り、全社員が一丸となって、弊社のタグライン“Go Forward!”をキーフレーズにすることで、未来に向けて力強く進もうとする姿勢を全面に、たゆまぬ挑戦を続けて参ります。

時代は刻一刻と変化を続けております。これまでの積み重ねを未来へ引き継ぎつつ、その時代に合った誠実性を深く追求していくこと。さらに、お客様との縁を大切にし、共に成長できるような信頼関係を築いていくこと。それが豊和建設の目指すところです。

私たちの建設業界は新たな時代に入っています。
人手不足や長時間労働問題に加え、資材費の高騰や異常気象等課題が課せられています。目的達成するには企業一丸となって改革を進めなくてはなりません。

まず弊社は「人・環境に優しい会社」「働く人が希望を持てる会社」「災害に強い会社」を目標として困難なハードルを乗り越えていきます。

第一歩として、デジタル技術の導入により、より効率的で優しい魅力的な作業環境を構築し、「働き方改革」と合わせDXを推進していきます。

DXを積極的に進めるにあたり、建設プロジェクト全体の取りまとめを実施し、今までの経験、組織力を活用し、DXによる技術の導入やプロセスの最適化を実施し、進化させていく所存でございます。

また、DXシステム環境が働き方改革の向上となり、品質向上に貢献出来れば、お客様からの信頼を今まで以上に築くことが出来ると思っております。

創業以来30有余年、築きあげてきた信用と技術を基盤に、今後も豊和建設の強みを生かして、積極的な展開を実践したいと考えておりますので、なお一層のご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。